コンサルタントコラム

【賃金(報酬)制度】減給の処分はいくらまでできるか

1.減給の処分とは何か 社員が社内でハラスメントを行った事実があり、服務規程に違反した場合、「減給処分をいくらまで行えるか。」というような相談を受けることがあります。「減給」は、労働基準法(以下、労基法といいます。)第9...続きを読む

DATE :2018/05/01

【助成金】キャリアアップ助成金の一部改正について

「キャリアアップ助成金」は有期契約労働者、短時間労働者、派遣労働者であるいわゆる非正規雇用労働者の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化、処遇改善などを実施した事業主に対して助成金が支給される制度です。 この助...続きを読む

DATE :2018/04/23

【人事管理】テレワークの課題と職場意識改善助成金

前回は、厚生労働省が策定した「情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン」を紹介しました。今回は、導入課題に触れたいと思います。   1.テレワーク導入の課題 テレワークの導入を...続きを読む

DATE :2018/04/16

【人材育成】新年度の準備

3月期末の会社にとっては、いよいよ新年度が始まり、評価面談~目標設定面談の時期に差し掛かります。部門計画、個人目標設定と進む前に、組織長として準備しておいていただきたいことがあります。今回のコラムは、「新年度初めの準備」...続きを読む

DATE :2018/03/28

【労働時間管理】テレワークガイドラインの変更と注意点

厚生労働省は、平成30年2月22日に「情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン」を策定しました。 これまでのガイドラインは、自宅で労働する在宅勤務について定めた「情報通信機器を活用した在...続きを読む

DATE :2018/03/28

【人事管理】問題社員をただちに懲戒処分できるか

経営者や人事担当者は、しっかりとした採用決定基準を持ち、慎重に採用を決定していらっしゃることでしょう。 しかし、大変残念なことに、入社した後に月日がたつにつれ、遅刻を繰り返したり、見込んだ能力が発揮できなかったり、上司の...続きを読む

DATE :2018/03/14

【賃金(報酬)制度】社会保険料率と労働保険料率の変更について

例年3月及び4月は、社会保険や労働保険の保険料率が変更になるタイミングです。 被保険者が負担する社会保険料率等の変更があったときは、給与から天引きする保険料を変更する必要がありますので、必ずチェックしておきたい人事実務の...続きを読む

DATE :2018/02/23

【人事管理】配偶者手当の支給とその基準

配偶者手当を支給している企業は、「平成27年職種別民間給与実態調査」(人事院)によれば、全体の69%となっています。そして、配偶者に家族手当を支給する事業所のうち、配偶者の収入による制限があるのは、84.9%で、103万...続きを読む

DATE :2018/02/13

【人事管理】入社前の研修に賃金を支払うか

新卒採用を予定している企業では、これから4月までの間に、入社前研修を予定しているところも多いと思います。たとえば、社会人として働くうえでのマナー教育や一般常識を1日から2日程度の集合研修で実施するようなケースがあります。...続きを読む

DATE :2018/01/31

【労働時間管理】より柔軟な働き方_企業の事例紹介

勤務時間や働く場所を柔軟な制度にして、社員が働きやすくする取り組みを耳にするようになりました。こうした制度は、それぞれの企業の事情に合わせて考えていく必要がありますから、他社の事例が、そのまま自社に効果的であるとは限りま...続きを読む

DATE :2018/01/15

  • 人事評価・目標管理で使える分析・マネジメントツール
  • 小さな会社こそが実行すべき ドラッカー経営戦略
  • 株式会社ブレインパートナー
  • 営業向け研修・コンサルティング|営業力強化.com
  • 営業管理職研修について詳しく知りたい方はこちらから!
  • 貴社の人事評価制度を診断!人事評価制度に潜む問題点を明らかにします!

当社へのコンサルティングに関するご相談・問い合わせに関するご相談・問い合わせお気軽にご連絡ください 03-6325-1715【受付時間】10:00〜18:00 (土日祝日定休)

TOP